チェック!!
(02)地縄張り
・地縄張り

建物の位置が決定されます。ビニール紐などで建物の輪郭を表現します。
建物配置図や平面図でのイメージよりも、より現実味を感じます。
地縄張り以降での配置変更は、極めて困難ですので、隣地との関係や、建物外周に設置する機器類の配置等で問題ないことをよく確認し、決定することが大事です(事前に下見をしておくと良いですね)。

あわせて、建物の高さの基準を決めます。
工事中移動することのない構築物を設定しBM(ベンチマーク:わが家の場合は道路上のマンホールでした)を決め、これをもとに基準高さGL(グランドレベル)を決定します。
建物の配置とGLの設定は、大成建設から書面で提出されます(わが家の場合は、連絡票という形で、その場でもらいました)。
GLの決定は、配水管の勾配や道路と玄関の高低差の問題に直結しますので神経を使います。

2003/10/05作成 2005/10/08更新