わが家のメンテナンス | ||||
(07)網戸の外し方 | ![]() |
![]() |
ベランダへ出る扉は通風タイプのドアです。夏場には涼風を取り込むのに重宝しています。 ただ、困ったことに網戸の外し方を忘れてしまいました。 以前ハウスメーカーのアフターの人にお聞きしたのですが、なんだ簡単!とメモをしておかなかったら忘れてしまいました。 これと思うビスを外して網戸を外そうとするのですが、確信を持ってやっていないので外すことが出来ない状態でした。 電気配線の改修時にハウスメーカーの担当の人に教えてもらおうと質問しましたが、現在は使用されていないメーカー製とのことで、担当の人にも分からないとのことでした。後日調べて連絡してもらうこととなりました。 |
たまたま自宅にいた日に、突然にサッシ屋さんからの電話が有りました。 外し方の説明図をファックスで送ってもらおうと思っていたのですが、近くに来ているので現物で説明するとのことで、見て貰うことになりました。 申し訳ないほど、簡単に外してもらいました。 写真の黄色丸部分にかみ合う金具があり、赤丸部分2箇所でビス止めされていました。 今後、忘れないように本ページを作成しました。反省…。 |